
よくある質問・
お問い合わせ
FAQ / CONTACT
よくあるご質問
お客様に安心してお問い合わせいただけるよう、これまでに多く寄せられたご質問とその回答をまとめました。ご不明点がございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームはこちらQ1. 初回相談だけでも大丈夫ですか?
A. はい、まずは“お話を伺うだけ”でも歓迎です。
当社では初回ヒアリングにて、課題の整理とご状況の確認を行い、必要な支援の方向性を一緒に検討します。無理なご提案は一切いたしませんので、お気軽にご相談ください。
Q2. どんな企業規模まで対応していますか?
A. 1名の個人事業主様から、数十名規模の法人様まで幅広く対応しております。
当社の支援は、少数精鋭の現場でも活用できる「実務に根ざした」サポートです。
Q3. 財務コンサルはどのような内容ですか?
A. キャッシュ・フローの可視化や、損益分岐点の明確化といった経営の具体的な打ち手までご提案します。
数字側面のリスクを防ぎ、「数字に強い経営」を目指す経営者様を支援しています。
Q4. SNS運用をまったくしたことがないのですが大丈夫ですか?
A. ご安心ください。未経験の方でもゼロから運用できる体制づくりをサポートします。
企画から投稿設計、分析まで一貫して支援しています。
Q5. 経理や事務の業務を外部に任せても大丈夫でしょうか?
A. はい、ご安心ください。業務の属人化を防ぎつつ、信頼できる体制でご支援いたします。
経理や庶務などの事務業務を当社がサポートすることで、経営者や従業員の本業への集中を後押しします。
税務・労務のご相談にも対応可能な体制を構築し、税務の観点から一貫した支援も可能です。
Q6. どのサービスを受けるべきか自分で判断できません。
A. 問題ありません。現状をヒアリングしたうえで最適なプランをご提案します。
まずは「お困りごと」ベースでお気軽にご相談ください。
Q7. 顧問契約でなく、スポットでの支援も可能ですか?
A. はい、単発のご相談・プロジェクト単位での支援も承っております。
ご希望やご状況に応じた柔軟な契約形態に対応可能です。
Q8. 税理士と連携してもらうことは可能ですか?
A. はい、当社はグループ税理士事務所である「はたけ個人専門税理士事務所」と密に連携しています。
財務コンサルティングやバックオフィス支援においては、必要に応じて税務・会計面からも一貫したサポートが可能です。
Q9. オンラインでの相談は可能ですか?
A. はい、全国どこからでもZoom等で対応可能です。
お忙しい経営者様にも柔軟に対応しております。
お問い合わせフォーム
まずは「話してみること」から始めませんか?
ご希望の方には、無料相談の日程をアレンジさせていただきます。
経営の「ちょっとした悩み」
お気軽にご相談ください。
経営のこと、業務のこと、SNSのこと。
小さな不安や疑問にも、
私たちが丁寧にお応えします。